売上に直結!ヤフオクの評価とは?2022年時点で最も効率の良い集め方

ヤフオク
ビギナー犬
ビギナー犬

ヤフオクで物販を始めたけど、

ライバルセラーと同じ商品・同じ価格なのになぜかこっちは全然売れない…

なんでかな?

今回はそのような悩みにお答えしたいと思います!

ヤフオクの評価の重要性

突然ですが質問です。

次の3人の出品者が全員同じ商品を同じ価格・同じ条件で出品していたとして、あなたはどの出品者から購入したいと思いますか?

出品者A

出品者B

出品者C

いかがでしょうか?

これを見て、ほぼすべての方が良い評価100%の出品者Aから購入すると思います。

新規の出品者Bは取引に不慣れな印象を持たれてしまい、敬遠されがちです。

また、出品者Cの方は総合評価482と取引実績は十分なのですが、「非常に悪い・悪い」評価が43件ありますので、トラブルが多いのかなと勘ぐってしまいますね。

購入者は「①スムーズに②トラブルなく」取引を終えたいと思っています。
となると、同条件の場合は出品者Aの方が有利ということになります。

ビギナー犬
ビギナー犬

購入者の立場にたって考えるのが大事だね

画像出品で評価をかき集める

さて、ここで出品者Aの取引実績をみてみたいと思います。

画面を下にスクロールして評価内容を確認すると…

商品名がすべて「1円のフリー画像」ですね!

自前で用意した商品を1円即決で出品し、出品者と落札者相互に良い評価を獲得するという方法です。
俗にいう「相互評価」という方法です。
画像であれば購入後はダウンロードしていただくだけなので送料の負担もありません。
お互いにとってwin-winなお取引となりますね!

ビギナー犬
ビギナー犬

画像出品で評価をかきあつめても大丈夫なの?

現状、出品であれば大丈夫です(経験談)。私は数十アカウントをかき集めてきましたが、とりあえず今のところ画像出品が原因でアカウント停止などの処分を受けたことはありません。

ただし、画像購入で凍結されたアカウントを過去に見たことがありますので、購入は控えることを強くオススメします。

※もしかしたら今後、出品でも何かしら処分の対象となる可能性は十分に考えられますので、あくまで自己責任でお願いします!

画像出品の流れ

画像出品の流れは大きく分けて次の通りです。

  1. フリー画像の用意(著作権フリーの素材か、自前の画像を用意)
  2. 新規出品
  3. 落札対応(発送通知⇒評価⇒コメント)
  4. 再出品
  5. 3~4を繰り返して評価を増やす

なれれば評価1件あたり1分程度で終わります。

しかし、もし評価100件貯めようと思ったら1時間40分、評価200件集めるとした場合3時間以上が評価獲得のための時間になってしまいます。

これが1アカウントだけならまだいいのですが、2アカウント、3アカウント…と増えていくに連れて負担も増えていきます。

できればその貴重な時間を商品リサーチなど売り上げに直結する時間に充てたいところです。

自分で作業をしながらそんなことを考えていたので、ヤフオク評価獲得ツールというもの作りました。

具体的には、上記「2.新規出品」「3.落札対応」「4.再出品」を自動化して完全放置で評価を集めちゃおう!というものです。

詳しくはこちらの記事をご覧ください。

タイトルとURLをコピーしました